様々なタイプの掃除機が販売されている昨今。

  • 性能を求めたところ結構なお値段に・・・。
  • 価格を抑えて購入したら使ってガッカリ・・・。

そんなリスクにお悩みの方に、選択肢の一つとしてご検討していただきたいのがMooSooのコードレス掃除機!

今回は、MooSooの3つのコードレス掃除機 X6K17K13を、性能や特徴を比較しながらご紹介いたします。

個々の商品情報と比較情報だけで十分な方は、目次から「コードレス掃除機 X6・K17・K13の概要」を選択して、それ以降をお読みいただければと思います。

X6:現時点(2020年11月22日)での最安値
楽天・Amazon・Yahooショッピング⇒10,980円
価格は常に変動します。購入の際は最新の最安値を比較しましょう。
コードレス掃除機 X6の最安値比較はコチラ!
↓ ↓ ↓

K17:現時点(2020年11月22日)での最安値
楽天・Amazon⇒13,800円
Yahooショッピング⇒14,552円
価格は常に変動します。購入の際は最新の最安値を比較しましょう。
コードレス掃除機 K17の最安値比較はコチラ!
↓ ↓ ↓

K13:現時点(2020年11月22日)での最安値
楽天⇒8,499円
Amazon⇒該当商品なし
Yahooショッピング⇒10,699円
価格は常に変動します。購入の際は最新の最安値を比較しましょう。
コードレス掃除機 K13の最安値比較はコチラ!
↓ ↓ ↓

掃除機の種類

掃除機にも色々な種類がありますよね。

電源と掃除機をコードでつなぐ必要があるかないか。

本体を床に置いて使うキャニスタータイプに、小型化した本体を直接支えて掃除するハンディタイプやスティックタイプ。

はたまた、自動で動き、自動で掃除して、自動で充電場所に戻って充電するものも。

他にも、吸引したごみを集める集じん方法の違いやモーター方式の違いなどなど・・・。

性能より先に、用途に適した掃除機の種類を考えると、「買ってよかった」と思える確率が高まるのではないでしょうか。

コードレス掃除機について

今回ご紹介するMooSooの3商品は、いずれもコードレス掃除機となります。

コードレスは、本体にバッテリーがあり、使用中に電源につなげる必要がありません。

つまり、電源からの距離やコードの存在気にせずに移動して掃除できます。

一方、バッテリーを使用するため、一度に連続して掃除できる時間制限されます

バッテリーが切れてしまえば、充電しないと使えませんよね。

また、バッテリーの電力がどう使われるかで、吸引する強さ連続使用時間の長さも変わってきます。

ハンディ・スティックタイプ掃除機について

今回ご紹介するMooSooの3商品は、ハンディタイプまたはスティックタイプとして分類される掃除機です。

つまり、どの商品も、掃除の際に本体を直接支えることになります。

実際に掃除機を使う人が負担に感じない重さかどうかは、掃除機を選ぶ際のポイントになりそうですね。

それでは、ハンディタイプとスティックタイプの違いは?

ハンディタイプ

本体に直接ノズルやブラシヘッドを装着して使うタイプです。

コンパクトなサイズが特徴で、狭い場所のお掃除に便利!

スティックタイプ

本体にパイプを装着し、その先にブラシヘッドやノズルを装着して使うタイプです。

パイプの長さを活かして、広いスペース高い場所のお掃除に向いています!

実は、今回紹介する3商品は、パイプの着脱が可能で、ハンディタイプにもスティックタイプにもなります。

コードレス掃除機 X6・K17・K13の概要

今回紹介するMooSooの3商品、X6K17K13について、最初に共通する点をご紹介します。

  • 二段階の吸引力
  • サイクロン式の集じん
  • ブラシレスモーター
  • ワンタッチでごみ捨て
  • 掃除機タイプを切り替え可能
  • 1年の品質保証

二段階の吸引力

強弱2つのモードで吸引力を切替可能です。

サイクロン式の集じん

サイクロン式による集じんを行うため、紙パックが不要

ブラシレスモーター

ブラシ式と比較して、使用時の騒音が静かになり、掃除機の稼働寿命もより長くなりやすいです。

ワンタッチでごみ捨て

サイクロン式でダストカップに集められたごみは、ワンタッチで捨てられます。

掃除機タイプを切り替え可能

用途に応じてパイプを着脱し、ハンディ/スティック切り替え!

1年の品質保証

口コミを見ると、故障や動作不良時の対応は素早く丁寧、との意見が見受けられます。

コードレス掃除機 X6

コードレス掃除機 X6

MooSoo通販サイトを確認すると、X6サイクロン式掃除機(ブルー&グレー)の商品ページ冒頭(2020年11月18日時点)には、

\9,980

  • コードレス&パワフルな吸引力!
  • 強弱切替&最大35分間連続作動
  • 四段階濾過システム
  • LEDライト&夜でもお掃除できる!
  • 品質保証

とあります。

他と比較すべき項目は、「パワフルな吸引力」、「連続作動時間」、「四段階濾過システム」、「LEDライトの有無」でしょうか?

四段階濾過システム

4段階濾過システム

メーカーの伝える濾過システムの特徴は以下の通りです。

  • 排気浄化システムとして4層HEPA濾過システムを採用
  • HEPAフィルターまで簡単分解&水洗いできるから、お手入れ簡単で清潔に保つ

X6は、アピールポイントが多いようですが、他と比較してみないと、求めるものかどうかの判断は難しそうですね。

コードレス掃除機 K17

コードレス掃除機 K17

MooSoo通販サイトを確認すると、K17コードレス掃除機の商品ページ冒頭(2020年11月18日時点)には、

  • 抜群の吸引力(23KPa)&ブラシレスモーター搭載
  • 2200mAhの大容量バッテリーを搭載
  • 収納、充電2in1
  • LEDライト&夜でもお掃除できる!
  • 伸縮型について

\17,900 \13,800

とあります。

他と比較すべき項目は、「抜群の吸引力(23KPa)」と「2200mAhの大容量バッテリー」、「LEDライトの有無」でしょうか?

収納、充電2in1

壁掛け収納&充電

  • 壁掛け式のスタンドで簡単収納、省スペース
  • 収納したまま充電可能

伸縮型について

MooSoo通販サイトには詳細な記載が見つかりませんでした。

なお、アマゾンの商品ページには、「伸縮型について」という見出しで、「2020年8月下旬から延長パイプを伸縮型に変更」した旨と、「改良型購入・部品交換はお問い合わせください」という趣旨の記載があります。

K17は、具体的な数値でアピールしている吸引力に、特に注目でしょうか。

コードレス掃除機 K13

コードレス掃除機 K13

MooSoo通販サイトを確認すると、K13の商品ページ冒頭(2020年11月18日時点)には、

\17,699 \8,299

  • ブラシレスモーター搭載
  • 超軽量デザイン&本体重量僅か0.5KG
  • 13KPa超強吸引力
  • パイプの長さは調節可能
  • 品質保証

とあります。

他と比較すべき項目は、「超軽量デザイン&本体重量僅か0.5KG」と「13KPa超強吸引力」でしょうか?

パイプの長さは調節可能

パイプ長を変更した場合の全長

スティックタイプとして使用する際、掃除機の長さが調節できます!

K13は、超軽量デザインという謳(うた)い文句が、心に響きますね。

コードレス掃除機 X6・K17・K13の比較

コードレス掃除機 X6・K17・K13の仕様比較

まずは、MooSoo通販サイトを参照し、仕様の比較から確認してみましょう。

注目した仕様をまとめた表がこちら!

コードレス掃除機 X6・K17・K13の仕様比較
X6 K17 K13
吸引力(標準モード) 7 KPa 10 KPa 6 KPa
吸引力(強モード) 11 KPa 17 KPa 13 KPa
連続稼働時間(強 – 標準) 20 – 28 分 15 – 30 分 18 – 22 分
集じん容量 1.3 L 1.3 L 1.3 L
バッテリー容量 2200 mAh 2200 mAh 2500 mAh
充電時間 5 時間 約5 時間 5 時間

この表を見ると、吸引力ならK17安定した稼働時間ならX6でしょうか。

集じん容量や充電時間は横並びですね。

K13は、バッテリー容量が多いにもかかわらず、吸引力でも稼働時間でも少し見劣りがします。

そんなK13の良さを確認するためにも、さらに特徴を比較してみましょう!

コードレス掃除機 X6・K17・K13の特徴比較

コードレス掃除機 X6・K17・K13の仕様では記載されていない特徴をピックアップして比較してみます。

またまたMooSoo通販サイトを参照してまとめた表がこちら!

コードレス掃除機 X6・K17・K13の特徴比較
X6 K17 K13
本体重量 約1.8 kg 0.5 kg
濾過・排気 HEPAフィルター採用(4層HEPA濾過システム) HEPAフィルター採用(4層サイクロンシステム) HEPAフィルター採用
ブラシヘッドのLEDライト あり あり なし

X6の重量についてはMooSoo通販サイトで記載をみつけられず・・・。

アマゾンの商品ページで商品重量が2.35 kgとの記載がありましたが、本体だけの重量かどうかは不明です・・・。

それでも軽さならK13!

パイプとフロアヘッドを合わせても0.9 kg

なぜなら、

本体+パイプ+フロアヘッドでも0.9 kgです!

ただし、明るい時間・場所で使うに限る!

なお、排気がどれだけきれいになるかは、肌感覚でわかるものなのでしょうか・・・。

コードレス掃除機 X6・K17・K13の付属品

掃除機の魅力の一つに、多彩な付属品があります。

おなじみのMooSoo通販サイトで確認です!

X6

  • モーターヘッド

K17

  • 延長パイプ
  • 2in1ローラー(フローリング、絨毯対応)
  • 2in1ブラシノズル
  • 隙間ノズル

K13

  • 延長パイプ(調整可能:本体・ブラシを含めた全長92 ~ 115 mm)
  • ブラシヘッド
  • 隙間ノズル
  • 2in1ブラシ(隙間ノズルブラシ・ソファーブラシ)

なお、X6については、1台4役という謳い文句と提供画像から、ブラシヘッドもついているのではないかと予想されます。

コードレス掃除機 X6・K17・K13の口コミ

メーカーが提供する情報だけだと、メーカーに都合の良い情報ばかりかもしれません。

そこで今度は、アマゾンや楽天のレビューをチェックして口コミ確認!

コードレス掃除機 X6の口コミ

この価格でこの品質はかなり良いです。
使いやすくコンパクト!

吸引力は、申し分ないです、粉塵までかなり取れます。

なお、キャニスタータイプを使っていた方からはこんな懸念も

手持ちの所に掃除機の本体がついてると多少重みを感じ、力のない人は長時間使うと疲れやすいかなと感じました。

MooSoo コードレス掃除機 X6の口コミ評判をチェックした記事はこちら
↓ ↓ ↓

コードレス掃除機 K17の口コミ

この価格でこの吸引力は本当に気に入っています。

しっかり吸うのに今家で使っていた普通の掃除機より静かだし、ラグを少し吸っただけでめちゃくちゃゴミがたまっていたので目で見えて気持ちが良かったです!!

高い吸引力で今まで取れてなかったカーペットのペットの毛が取れて、ベルギーカーペットの色鮮やかな模様が復活しましたし、キャニスターのように本体が転んだままついてくるということがないのでストレスを感じません。

やはり、使い手によっては重さがネッグになるようです。

長時間振り回すには重すぎるようで5分程で手首が痛くなってしまいます。

コードレス掃除機 K13の口コミ

コードレスサイクロンではかなり安価な方で有り難いかぎり。

デザインと使い心地はよいと思いました。ただあまりに軽いので、ビックリしないでくださいね(笑)

片手で手軽に操作できます。夜に掃除機をかける時に静かで助かります。お掃除が手軽になりました!

クイックルワイパーの掃除機版みたいな感じに手軽に掃除が出来て満足です。

パワー不足な面も。

ラグには吸引力が足りないようで、毛などは纏まるだけであまり吸ってくれません。

コードレス掃除機 X6・K17・K13をおすすめするのは

口コミを確認すると、価格に対する性能という面での評価はX3K17K13に共通しています。

手頃な価格」のコードレス掃除機を求める方には、この3商品は十分選択肢になると思います。

コードレス掃除機 X6をおすすめするのは

コードレス掃除機 X6は、MooSooのコードレス掃除機の中でも、価格の割に安定した性能を提供する点に特徴があるようです。

K17より安価で、安定した吸引力連続稼働時間のコードレス掃除機が欲しい人におすすめです。

コードレス掃除機 K17をおすすめするのは

コードレス掃除機 K17は、その吸引力に特徴があるようです。

手頃な価格で、ラグやカーペットのごみやペットの毛しっかり吸引できるコードレス掃除機が欲しい人におすすめです。

コードレス掃除機 K13をおすすめするのは

コードレス掃除機 K13は、その軽さに特徴があるようです。

手頃な価格で、手軽にパッと掃除できる掃除機が欲しい人や、お子さんにお掃除を学ばせたい人、重たくない掃除機がよい人におすすめです。

まとめ

コードレス掃除機 X6・K17・K13を比較した結果をまとめます。

  • X6は低価格でも安定性能のコードレス掃除機を求める人に!
  • K17は低価格でも吸引力の強いコードレス掃除機を求める人に!
  • K13は低価格でも軽量で取り扱いが手軽なコードレス掃除機を求める人に!

皆様の購入検討の一助となれば幸いです。

おすすめの記事