
なりたい自分にカンタンになれるって噂の
SALONIA(サロニア)ストレートヘアアイロン。
それってホント?とかそんなカンタンにできる訳ないと思っているあなた。
楽天ランキングでも堂々と上位に並んでいる、アノ
SALONIA(サロニア)ストレートーヘアアイロンの気になるあんな事や
こんな事、を徹底調査しちゃいます。一緒に確信にせまりましょう!!
きっと参考になるので最後まで読んでくださいね。
【SALONIA】ストレートヘアアイロン
誰もが憧れるサラサラ、つやつやのストレートヘア。
サラつや仕上げにするには日ごろの大変なお手入れが必要となります。
天気の良い日にお外で歩くだけでも髪はダメージを受けるもの。
そんなヘアスタイリングを カンタンに と表現している サロニアさん。
どのように簡単なのか。そしてサロニアさんが同じくストレートヘア用にと
販売している サロニアストレートヒートブラシと比較し、
”あなたにぴったり” を見つけましょう。
とゆう概念はここ最近はありません。
そう、ロングヘアやミディアムヘアーとゆう考えはないんですね。
ゆるっとふわっともヘアアイロンで、ワンカールももちろんアイロンで
できちゃいます。
2020年10月9日時点で楽天ランキングで、連チャンで堂々の1位です。ここ最近、毎日見ておりますが、1位です、連チャンです。びっくりしたのは2位、3位もSALONIA製だった日でした。
ヘアアイロンの特長 その1 アイロンのサイズ
コテサイズ | おススメ STYLE | おススメな人 |
15mm | エアリーゆるふわstyle | ショート、メンズ15㎜は細かく丁寧にアイロンを通すことができる |
24mm | ゆるめなアップstyle | 初心者.ショート~ロンスタイリングで失敗、ボリュームを出せない |
35mm | エレガントなカール、タイト | ミディアム~ロングざっく巻き タイトなポニーテール |
この3パターンがあります。そうです、15mmは最近の男子も使用している方が多いのだとか。毛先を遊ばせている感じのSTYLEなんですが整髪料のみだと時間が経過するとぺちゃとなったり、雨の日は特にスタイリングが必須だそうなんです。
ヘアアイロンの特長 その2 温度
120℃~230℃の範囲で、ダイヤルにて温度調整が可能です。
MAXは230℃、最近のアイロンは200℃がMAXの設定が多いが プロ仕様 ですね。
素朴な疑問が生まれてませんか?例えば👇
と素朴な疑問が生まれます、よね。
ご安心ください。 高温設定なら短い時間で
スタイリングが可能なんです。
仮に低温設定のアイロンだと、なりたいスタイルに
なるには何度も髪に当てなければなりません。
よって高温の方がダメージが少ないんですね。
ヘアアイロンの特長 その3 立ち上がり時間
高温でスタイリング時間を短縮してダメージを抑える
ってゆうのは理解できたよね?
じゃあ、スタイリングするまでにどれぐらい待つの?
ここ、重要ですよね。しっかり答えますね!
15mm、24mm
ヘアアイロン
※電源を入れてから 約30秒
で使用可能な温度になります
35mm
ヘアアイロン
※電源を入れてから 約35秒
で使用可能な温度に到達。
超スピーディーですよね?忙しい朝もスムーズに
準備ができちゃいますね!やったー
ヘアアイロンの特長 その4 プレート
アイロンの髪を当てる部位、プレートとゆうのです。
そう、この部分なのですが
チタニウムコーティング(ブラック):滑らかで耐久性の良い仕様で、しっかりとしたスタイリングに仕上がります。
d
セラミックコーティング(ブラック以外):引っかかりにくい滑らかな仕様で、アレンジをスムーズに行うことができます。
カラーがブラック以外はセラミックコーティングとの事です。
ヘアアイロンの特長 その5 使い易さ
設定温度や時間などはわかても、たくさんボタンがあって、とかむずかしい操作だと
どんだけ良いモノでも、 あー、無理 なんて思いますよね。ご心配なく(^▽^)/
サロニアは至ってカンタン、シンプルなんですよ。
■マイナスイオン
髪にやさしいマイナスイオンを搭載しているのでサラつや
■オートOFF機能
電源を入れてから30分後に電源が自動でOFFになる安心設計
■360℃回転コード
コードのもつれや絡みを防ぎます。
■海外対応
どうですか? そして嬉しいメーカー保証が1年 ついてるんです。
安心できちゃいますよ、保証はね。■
そしてサロニアはとってもお財布に優しいんです。
コスパが良くて、おしゃれも存分できちゃう
ってサイコー!!!ですよね。その前に冒頭で
お話した、雨の日のスタイリングやアイロン
を使うにあたり、知ってておきたいPOINTを
紹介しますね⭐
ヘアアイロンの気になる価格
Amazon
¥2780~
※Amazonさんでは2019年モデルもあり、価格に幅がありました。
&Habit
¥3278
楽天
¥3278
ヘアアイロンの口コミ

今まで使用していた物は温まるまでに時間がかかっていたのに今はとっても楽になりました。 24歳 Kさん

朝は本当に助かりますよね!
貴重な時間だから

うなじや前髪も挟みやすくて、ヘアセットが苦手な僕でも簡単にスタイリングすることができました。 20歳 学生さん

ストレートアイロンでカールが出来るとネットでみたのですができませんでした。
35歳 薬剤師さん

ドンキで購入したけど、良くもなく悪くもなく。
あえて言うなら立ち上がりが早いので助かる。

ドンキで購入したけど、可もなく不可でもなく。あえて言うなら立ち上がりが早いので助かる。 31歳 ITさん
【SALONIA】ヒートブラシ

ヒートブラシの特長 ヒートブラシとは
ヒートブラシは2種類あって通常のヒートブラシ とヒートブラシスリムがあり、スリムの方はショートやボブヘアのニュアンスが作れる、との事。
はい、2020年のグッドデザイン賞を受賞しているんです。ヒートブラシですよ!
ヒートブラシの特長 その1 ブラシ部分
次はブラシ部分です、心臓部ですね。
ヘアアイロンは冒頭で紹介しましたが、コテの部分のサイズが3パターンあり、プレートの紹介もしました。
ストレートブラシ | |||
ワイドタイプ | ショート、ミディアム向け | 一気に髪をキャッチして時短ストレート | |
スリムタイプ | ロングヘア 向け | 短い髪も毛先までキャッチし、前髪、内巻き、外ハネ、細かいニュアンス作り | |
ブラシはどちらもブラシ型でブラシ部分のブラシ先端に耐熱材を用いり、高温でも地肌を守れる構造になっています。そしてブラシ1本1本は熱伝導がよく短時間でまっすくに仕上がる、となっているのが 2分で….とゆううたい文句なんですね、納得。
ヒートブラシの特長 その2 温度
では、とおっても重要な温度です。ブラシのスペックを確認しました。
温度調節は 100℃~210℃で、5℃ずつの調整が可能でデジタル画面となっており、確認がしやすくなっています。
かたや、ヘアアイロンはMAX 230℃、ヒートブラシは200℃となっております。
ヒートブラシの特長 その3 立ち上がり時間
ヒートブラシの立ち上がり時間は定かではありませんが サロニアさんの調べではナチュラルストレートになるまで、2分との事です。
ヒートブラシの特長 その4 ブラシ
セラミックコーティングされています
ヒートブラシの特長 その5 使い易さ
■温度調節は その2 で紹介しているので確認してくださいね。
■オートパワーOFF機能がついているのでONした後放置しても勝手にきれています。安全設計です。これもアイロンと同じ
■ボタンロック機能付き 電源スイッチを2回連続で押すと、ボタン操作のロックがかかります。解除する際は再度2回連続で押します。
■Wマイナスイオン ダブル噴射口でマイナスイオンを発生。髪にまとまりがでます。
■360℃回転コード ヘアアイロンと同じ
■海外対応 ヘアアイロンと同じヒート
ヒートブラシの価格
Amazon
¥3551
&Habit
¥4378
楽天
¥4378
はい、一気にざーっと価格まできてしまいました。
ヘアアイロンとヒートブラシ 【SALONIA】
比べてみてどうでしたか?どちらも私的には魅力的で、どちらも欲しいですがお財布がついていかないみたいです。
価格はヘアアイロン、かなり高コスパですよね。10代の女の子も無理じゃない金額できっちりおしゃれができるので嬉しい感じ。
ホントに比較すれば、どちらも良いところがありどちらも欲しくなりませんか?
【SALONIA】ヘアアイロンがおススメな人
⭐まっすぐなストレートのスタイリング希望
⭐髪が痛んでいるが、ストレートはもちろん、エアリーなスタイリング希望
⭐お金はかけられないが、おしゃれは存分にしたい
【SALONIA】ヒートブラシがおススメな人
⭐とにかく朝、スタイリングに時間はかけてられない
⭐毎日、寝ぐせが整えれて、ナチュラルなストレートが好み
⭐ヘアアイロンは苦手
まとめ
さて、あなたはどちらでしたか?
私のように欲張りさんでですかね?
女性はいくつになっても女性です。鏡に映るヘアースタイルにこれからも自分らしさを取り入れて一緒に自分磨きをがんばりませんか?きっとステキな毎日が送れる筈です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。